運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
127件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1965-05-12 第48回国会 衆議院 大蔵委員会 第38号

終戦に伴い、閉鎖機関令により、その本邦内における業務を停止し、また、その本邦内にある財産清算をなすべきものとして指定された閉鎖機関につきましては、最初閉鎖機関整理委員会その後は特殊清算人により清算が進められてきたのでありますが、債権者所在不明等理由で、いつまでも特殊清算結了できないでいる閉鎖機関につきましては、昭和二十九年五月の閉鎖機関令の一部改正により特殊清算人債権者のために弁済すべき

平島敏夫

1965-05-11 第48回国会 参議院 大蔵委員会 第26号

終戦に伴い、閉鎖機関令により、その本邦内における業務を停止し、また、その本邦内にある財産清算をすべきものとして指定された閉鎖機関につきましては、最初閉鎖機関整理委員会その後は特殊清算人より清算が進められてきたのでありますが、債権者所在不明等理由で、いつまでも特殊清算結了できないでいる閉鎖機関につきましては、昭和二十九年五月の閉鎖機関令の一部改正により特殊清算人債権者のために弁済すべき財産

平島敏夫

1963-06-22 第43回国会 衆議院 本会議 第37号

しかも、今回解任決議案を提出いたしました八木一男君は、明治四十四年六月奈良市の名家に生まれ、東京帝国大学経済学部を卒業され、日本生命保険株式会社産業設備営団閉鎖機関整理委員会、社団法人研究資材協会等実業界で活躍され、また奈良地方労働組合評議会事務局長日本社会党奈良県議会長として、現在は日本社会党政策審議会副会長、部落解放政策特別委員長社会保障制度審議会委員、同第二委員会委員長として、当選五回

勝澤芳雄

1957-10-05 第26回国会 衆議院 大蔵委員会 第51号

これは、閉鎖機関整理委員会が発行いたしております「閉鎖機関とその特殊清算」という文書に明らかになっております。実際的にも、民法百八条の規定に反するような事態は、起り得る余地はなかったのであります。また本件の契約につきましては、大蔵大臣はこれを許可したことはございません。当時大蔵大臣は、閉鎖機関財産管理処分に関しまして、ほとんど何らの許可等を与える権限を持っていなかったのであります。

北島武雄

1956-04-06 第24回国会 衆議院 大蔵委員会 第26号

それと同時に、これは管財局長に伺いますが、朝鮮銀行なり朝銀殖産銀行関係内地資産は、閉鎖機関整理委員会の手に移ったときから、現在の資産が大体四億五千万ということでありますが、その内訳、それから閉鎖機関整理委員会に移った当時の財産で、すでに換価されたものがあると思うのですが、そういう関係についての明細な資料を御提出願えませんでしょうか、いかがでしょうか。

田中織之進

1955-05-31 第22回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

次に、医務局清算指導課において、日本医療団清算事務を従来からやっておるようでございますが、他の清算機関、たとえば閉鎖機関整理委員会等においてはかなり進捗をしまして、この事務はだんだん縮小、閉鎖の傾向にある。しかるに日本医療団清算をやっている厚生省の清算指導課仕事は、今後ともお続けになるのでしょうか。

田中正巳

1953-07-23 第16回国会 衆議院 大蔵委員会 第28号

ところが、何分あれだけ大きなまとまつた資産でありますので、処分が非常に困難でありまして、いろいろ処分手続閉鎖機関整理委員会当時にあつたのでありますが、見てみますと、前後六回にわたりまして、公入札手続をいたしております。ところがあるいは応募者がなし、あるいは入札者がありましても、こちらで評価いたしました最低価格に非常に遠い安い入札しかなかつたわけであります。

阪田泰二

1953-03-03 第15回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第9号

福田証人 書類は、私は先ほど履歴のところで申し上げましたが、二十三年の五月にやめまして閉鎖以後は閉鎖機関整理委員会管理下に置かれております。それで、今中野さんのおつしやつたような書類は、焼けないものは必ずどこかになければならないはずで、ただ、営団閉鎖になりましてへらーその前からそうなんですが、特に閉鎖になりましてからは、営団の持ついる物資の監督はCPCがやつておつた

福田廉三

1953-02-04 第15回国会 衆議院 予算委員会 第16号

次に、昭和二十八年度政府関係機関予算については、閉鎖機関整理委員会及び商船管理委員会が二十八年度には廃止され、他方新たに農林漁業金融公庫及び中小企業金融公庫が設置されることとなつております。  この農林漁業金融公庫は、前年度までの農林漁業資金融通特別会計にかわり、農林中央金庫その他の一般金融機関から融資を受けることの困難な農林漁業者に対し、事業資金の貸付を行うことを予定しております。  

向井忠晴

1953-02-04 第15回国会 衆議院 予算委員会 第16号

これは三十二ページでありますが、政府関係機関は前年度閉鎖機関整理委員会、商船管理委員会というのが廃止されまして、新たに農林漁業金融公庫中小企業金融公庫が設置されることになつております。農林漁業金融公庫は前年までの農林漁業金融特別会計、これを公社式に改編いたすことに相なつておるのであります。

河野通一

1952-06-30 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第101号

塚田十一郎紹介)(第二五一    号) 二七 富裕税撤廃に関する請願高塩三郎君紹    介)(第二七八号) 二八 輸出向たばこ用巻紙専売廃止に関する請    願(苫米地義三君外一名紹介)(第二八〇    号) 二九 石油関係関税免税措置延期に関する請願    (池見茂隆紹介)(第二八二号) 三〇 日本専売公社に対する損害賠償請求請願    (佐藤重遠紹介)(第三〇二号) 三一 閉鎖機関整理委員会職員

会議録情報

1952-06-04 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第83号

堀口説明員 現在の閉鎖機関令でも、特殊清算人というものは大蔵大臣が任命することになつておりまして、その任命する対象の特殊清算人が、たまたま閉鎖機関整理委員会という法的機関であつた前からでも、特に大蔵大臣が任命すれば、整理委員会以外の人も任命できるという法律構成に今までなつておつたわけであります。

堀口定義

1952-05-31 第13回国会 衆議院 人事委員会 第20号

岸本政府委員 臨時手当所要額といたしましては、会計別に申し上げますると、一般会計二十三億、特別会計やはり二十三億、それから政府関係機関、これは国民金融公庫、住宅金融公庫、日本開発銀行、輸出入銀行閉鎖機関整理委員会これだけの政府関係機関を含みまして一千八百万円、合計概略四十七億円でございます。

岸本晋